市原ぞうの国 2013年1月 3 |
今月私が市原ぞうの国に行った日は「日曜日」でした。
今の寒い時期は、最後のゾウさんショーが終わると、そのままゾウさんはゾウ舎内に入って(帰って)しまいます。(だいたい16時頃)
そのため、この日最後のゾウさんショーが終わって、ゾウさんがゾウ舎の中に入って行くのを見届けた後(笑)、今日はもう帰ろうかな~と思いつつ、もうゾウさんはいないと分かっていても最後にゾウ舎前の柵をグルっと回ってから帰ることにしました。
すると・・・ミッキーがゾウ舎内から出てきました。「ハネムーン柵」に。(笑)
あれ??どうして出てきたんだろう・・・と不思議に思いましたが、同時にラッキー☆と近づいて行くと、スタッフさんが私を追い越して行きました。
行き止まりまで行くと、「しばらくお待ちください」と言われました。
??
「何かあるんですか?」と聞くと、
「これからゾウさんの足湯があります」と。
><!
ほんとぅ!?見れるの~!?(喜)
顔がニヤけて仕方なかったです・・・(笑)
私は、知っていたの?と思われるくらいの早さでこの場に行き、一番でした。(笑)
でも、これ、おそらくゾウさんショー中でも、どこでも大々的に公表されていたわけではないと思います。今日実施されることは知りませんでしたし、正直やってないんじゃないか、と存在を忘れかけていたぐらいですから。。。(苦笑)
本邦初公開!?(←だと思っている)
ゾウさんの足湯の動画です!
http://youtu.be/1iyT-eGx9Yc手前からランディ、ゆめ花(か)、ミッキーの3頭が入ります。
チラっと見ると・・・ゆめ花さん、片足あげてるし!(笑)
なんか「気もち~><」というより、お客様の持っているバナナやニンジンの方が興味・関心が高そうです・・・。
ランディの鼻にご注目下さい。
伸ばした鼻を戻した時、ビックリするほどキレイに巻いています。(笑)
続いてのグループは・・・
http://youtu.be/-5WRLKGj_1k手前からプーリー、マミー、ミニスターです。
まだハネムーン中のミニスターさん・・・ここでも私から1番離れたところにいます。(涙)
というか・・・会員さん向け最新の季刊誌に「アジアゾウの発情期は3カ月ごとにやってきます。1年のうちに4回しかタイミングがない」と書かれていました。でも、ミニスターがハネムーン檻に入ったのがおそらく11月の後半ごろのはずですので、これで来月までいたら、ミニスターさん・・・1年中発情期ですか!?と(爆笑)。
また、ここまできたら、テリーは意外と一途な男なのかも・・・なんて。(笑)
で、気になる妊娠中のプーリーですが、柵が邪魔ですが(いつものこと。笑)お腹の大きさがちょっとわかるんじゃないかな?と思います。
動いた時、左右のお腹の膨らみが見えます。その膨らみは左右対称ではありません。
頑張って見てみて下さい。(笑)
画像はこちら。

本題から話が色々逸れてしまいましたが・・・ゾウさんの体調などで決まっていないようですが、だいたい週末に「ゾウさんの足湯」を実施する可能性が高いようです。
見てみたい方は最後チョットゾウ舎外の奥を覗いてみて下さい!!

今回はテリー(唯一のオス)が一番先に入ったのですが(画像なし。涙)、一番嬉しそうでした。
その前から、足湯に興味津々でなんとかそのお湯を触ろうと鼻を伸ばしている様子も見れました。。。
温泉や足湯など、女性に人気があるように感じますが、ゾウさんに至っては・・・オスの方が好きなのかもしれません。(笑)